平野ゼミナール「ヒトと文化の国際移動」 サイトマップ
平野ゼミとは? ゼミ生の研究 ゼミ風景レポート ゼミ選考へむけてのご案内 Forゼミ生



ゼミ風景レポート
普段のゼミ風景
ゼミ合宿

ゼミ合宿

平野ゼミ @鴨川合宿―9月23日〜25日―

綺麗・快適・ご飯が美味しい!

これが、私の鴨川合宿の感想だ。
さすが今年新設されただけあって、
設備は充実しているし、宿舎もホテル並みに
綺麗だった。そして、3度の飯も美味しい!

問題は、ひとつだけ。
それが自分の発表タイムだ・・・。

自分の発表がくるまでは、心臓はばくばく。
緊張で合宿を楽しむことなんて頭にない。
でも、終わってしまえば、後は合宿を楽しむだけ。
まるで小学生のインフルエンザの注射のようだ。
(そこまで、発表が嫌だと言うわけではないが、
確かに恐ろしい。この気持ちはこの立場に
なってみて初めて分かる。)
私の発表は2日目の前半だったため、
1日目は軽く心の準備、
そして準備できたところに発表と言う
恵まれたものだった。発表の内容はどうであれ、
とにかく、無事終了!
後は、合宿を楽しむだけだった。

今年の合宿で楽しかったものと言えば、
何と言っても、3年生の発表だろう。
工夫を凝らし、レクリエーションを混ぜ、
小学生の頃よくやった、何でもバスケットまでも
盛り込まれていた。
発表の本題は、「異文化理解」。
確かにこのテーマに沿っているし、
皆が童心に返って楽しむことができた。

レジュメ

↑合宿では4年生は卒論の中間報告を、
3年生は企画した研究発表を行います。
今回3年生はじっくり4年生の発表をきいて、
4年生の卒論に感嘆したり、コメントしたり
実りのあった時間をすごすことができました。

また、3年生の研究発表は「異文化ゲーム」と
『異文化コント」でした。
皆本気で企画していましたよ♪

ゼミ合宿と言えども、勉強ばかりじゃつまらない。
つまらないとは思いつつも、
発表の時間が圧している。
このような状況で、よく考えてくれたと思う。
時間を有効に、そして、3年生と4年生が
より親密になれるように、頑張ってくれた。

1日目の夜は、普通のご飯。
いよいよ、2日目=BBQ、そして飲み会。
合宿の山はこうじゃなくっちゃ!と思いながら、
去年火から起こした追分合宿を思い出しつつ、
今年はガスバーナーという楽チンのBBQをした。
今にも振り出しそうな雨の中でのBBQ小屋は
少しきつかったが、何とか無事終了!
いよいよ、毎年恒例の飲み会タイムへ突入!

買出しの荷物を持って、食堂に乗り込むと、
既に先客が出来上がっていた。
とても入りきれるスペースではなかったため、
一番大きい男部屋で、先生を迎え、
久しぶりのゼミ合同飲み会をした。
やっぱり、普段の勉強会よりも皆の素顔が見れて面白い。

飲み会

↑飲み会の風景。とにかく騒ぎまくってました。
もしかしたら無礼講状態だったかもしれません・・・
サイト管理人は気づいたら部屋で倒れてました(爆)

3日目の発表は、若干名、睡魔に襲われ
あっけなく負けている4年生を抜かしては、
難なく進んだ。遂に、全員の発表が終わって、
鴨川を去る時が来た。
去年もそうだったが、やはり別れ際は寂しい。
もう今年で終わりなのだという寂しさと、
卒論をいよいよ書き始めなくてはという
焦りの入り混じった複雑な別れだった。

こうして振り返ってみると、合宿を通じて
皆が初めてお互いの顔や名前、
そして心を理解し始めることができたと思う。
その点において、鴨川はやはり、
最高の場所だった。
皆でスポーツをする時間もなかったが、
あの空間・時間を仲間と共有できたことは
私にとってかけがえのない思い出になった。

平野ゼミに入ってよかった。
心からそう思える鴨川合宿だった。

みんな、本当にありがとう! 
Muchas gracias por todo !

電車の中

↑なんとなく仲間っていいなぁと思います。
ゼミって勉強もするけど、それ以上に仲間に会える
大事な場所なんですよね、きっと。




>>ページトップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送